essence

思いや気付きを紡いでゆくブログ

厄介なゼロ

何にもないということを言葉ならばナイ数字ならば0と表記することに誰も疑問を持たない事が多い


真っ白な紙に何もないと示すとき数字に関しては0と記されるけど既に言葉に変えると何か書かれていて1になっているという不思議な数字


今やテクノロジーが高度発展していってコンピュータは不可欠になっているけれど0と1が基礎になっているとも言われる


その大昔に現代数字を決めた人物が0を最後に決めたという話を授業脱線話で聞いたことがある

悩んだ末10を表すときの0をナイという数字表記に定義しようと


2000年問題なんかもその0で大変なことになったのだし

歴史のIFはよくないとも言われるけれど表記は・でも✕でもよかったんでしょうね


宇宙を0としますこの時点で謎、これを言葉にすると宇宙があるけど0って数式に表しておきますとなってしまう

宇宙を0としますでしていく計算と宇宙を1としますでしていく計算とでは誤差で答えが変わるように



離婚が以前よりも増えてるから0のない計算でもしてみよっか


まだ子どもを授かってないとして2人の新しい生活は1と1で2となるけどふたりが結婚し仕上がった1という家庭で関係作りと日々が始まる

さあ2を重視するのか1と1で1となったことを重視するのかそれとも2で仕上がった1なのか…


この捉え方で1+1=2となって2=1となる

結婚は人生の墓場この公式は

2=1

2=1+1であり1+1=1となる…1✕◯で1となってしまうけどその答えは


結婚は人生豊かにする公式は

1=2

2=1+1であり2+1=3となる…1✕◯で倍数になるその答えは


レッツシンキング



×

非ログインユーザーとして返信する